県では、子どもが健やかに生まれ育ち、安心して子どもを生み育てられる社会の実現をめざして、県民の皆様とともに、子育て支援の活動の輪を広げる「やまぐち子育て県民運動」を展開しています。
この運動を効果的に進めるために、毎年5月を「児童福祉月間」と定め、標語・絵画を募集しています。
子どもたちが未来に夢と希望を持ち、健やかに幸せに育まれることを願った作品を募集します。
(1) 標語部門
ア 応募資格
どなたでも可。
イ 応募作品
子どもたちが未来に夢と希望を持って健やかに育つことを願う内容のもの。(未発表のものに限ります。)
ウ 応募方法
・ はがきに標語を記載し、住所、氏名、年齢、性別、電話番号、学校名・学年または職業を記入してください。
・ 一人何点でも応募できます。
・ 学校・団体等で取りまとめて応募される場合は、一覧表で応募されてもかまいません。(作品ごとに作者の氏名(ふりがな)、年齢、性別、学年等がわかるようにし、代表者の連絡先を明記してください。)
(2) 絵画部門
ア 応募資格
幼稚園・保育所(園)児、小・中学生
イ 応募作品
友達や家族と楽しく遊んだ思い出を表現したもの。(未発表のものに限ります。)
ウ 応募方法
・ 四つ切画用紙を使用し、裏面に住所・氏名(ふりがなをつけます)を記入してください。
・ 所定の一覧表と名札に、年齢・園、学校名・学年を明記して、添付してください。
〒753-0811 山口市吉敷字小田4376−1
山口県児童センター
TEL.083−923−4633
平成19年2月23日(金曜日)当日消印有効
最優秀1点、優秀2点、優良5点、入選20点、学校賞
※ 入選、学校賞は絵画のみ
※ 最優秀作品は、児童福祉月間のポスターに採用させていただきます。
(参考)
《平成18年度最優秀作品》
【標語部門】
下関市立向洋中学校2年 出口 友絵さん
「未来へと 一歩踏み出せ 夢のせて」
【絵画部門】
防府市立大道小学校3年 村山 有香さん
添付ファイル
募集チラシ (18KB)