やまぐち子育てゆびとまネット
 
トップに戻る
サポート会員のページ

山口市三和児童館

 
基本情報 基本情報
活動レポート 活動レポート( 360 )
お知らせ お知らせ( 52 )
 

 

リトミック
2017/01/23

よろしくね〜(^^)

ママがんばれー!

かわいい雪だるま☆

新年が明けて初めてのスマポケです。今年もよろしくお願い致します(^^)
雨・雪予報となり朝から警戒しましたがお天気ももち、無事に三野先生のリトミックが開催されました。
恒例の“おはよ!”から始まり、ピアノの音に合わせてお母さんと手を繋いで歩いたり、高い高いをしてもらったりと開始早々お子さんの笑顔が弾けていました☆
今回の三野先生マジックの道具はタオル!!タオルに乗ってお母さんに引っ張ってもらいソリ遊びをしたり、色々な色の発泡スチロールを雪に見立ててタオルの上で転がしたりして楽しみました(^^)綿の入った袋の中に更に発泡スチロールを詰め入れて結び、目や帽子、リボンをつけてかわいい雪だるまも作りましたよ!今の時期にぴったりな活動に子どもたちもとても楽しそうに過ごしていました♪
次回2月3日(金)の「節分」は定員に達しましたので受付を終了しました!


 

スマポケクリスマス会
2016/12/20

おいしいぞ〜(^^)

素敵な笑顔ですね♪

メリークリスマス☆

朝起きてカーテンを開けるとびっくり・・・。予想以上の積雪に参加者のみなさんのことを心配しながら待ちました。キャンセルもありましたが足元の悪い中参加してくださったみなさんありがとうございました!
今年のスマポケクリスマス会はゲーム、ケーキのデコレーション、職員の劇、サンタさん登場というプログラムでした★
ケーキはカステラに生クリームや色々な果物を自分たちでのせて飾りつけ♪色合いも良く、みんな上手でしたよ!おいしそうな顔がとてもかわいかったです(^^)お母さんも同じテーブルの方と楽しそうにお話されていて素敵な表情がたくさん見れました☆
会食の後は職員による劇を披露!お母さんもお子さんも楽しそうに観てくれていたので練習の甲斐がありました(^^)
劇では突然のサンタさん登場で一瞬子どもたちが固まってしまいましたが優しいサンタさんからプレゼントをもらってニコニコ笑顔のみんなでした♪
今年のスマポケはこれで最後です。また来年1月に元気にお会いしましょう!!
次回1月20日(金)はリトミックです。
*申込み:1月6日(金)〜13日(金)
*定員15組程度
となっておりますのでよろしくお願いいたします(^^)
みなさん良いお年を☆


 

きいろいひよこさんのパネルシアター
2016/12/06

カレーライスを作ったよ♪

楽しいお話に夢中です

おめでとう★

12月に入り今年も残すところ1ヶ月を切りましたね!
児童館では玄関にツリーを出しました☆スマポケに参加してくれた子どもたちもツリーに気づいてくれて「きれーい(^^)」と眺めたり飾りに触れたりしていました。
今回のスマポケはきいろいひよこさんのパネルシアターです!
今の時期にぴったりなお話がたくさんで子どもたちもじっくりと見て聞いて楽しんでいましたよ。最後、部屋が真っ暗になると、ブラックライトで照らされたパネルにきらきらと輝く星が表れました。あわてんぼうのサンタクロースの歌をみんなで歌いながら、パネル上に出てくるサンタや森や家が光っていてとても綺麗でしたよ☆きいろいひよこさんのお話には毎回心がわくわくとし、楽しい気持ちになります(^^)
お話の後は、10.11.12月のお友だちの誕生会を行いました。お母さんからの温かいメッセージをもらい、みんなにお祝いしてもらって嬉しかったね♪おめでとう★
今回は少し時間が余ったので最後にビンゴをしました!
見事ビンゴになり景品をGETできたお母さんとお子さんはおめでとうございました!悔しい思いをした子もいたけどまた一緒に楽しいことしようね(^^)


 

前へ  次へ
 


草原
やまぐち子育て連盟 http://yamaguchi-kosodate.net
トップに戻る