やまぐち子育てゆびとまネット
 やまぐち子育て県民運動ホームーページ「やまぐち子育てゆびとまネット」へようこそ! このホームページは、やまぐち子育て県民運動の一環として、やまぐち子育て連盟が運営しています。
お知らせ
子育て支援のネットワークを広げませんか?「やまぐち子育て県民運動研修会」の参加者を募集中!

県では、子育て支援活動をされている皆様の御活動に資する講演を行うとともに、対面により皆様が一堂に会することで、子育て支援のネットワークづくりを推進することを目的として研修会を開催いたします。現在、参加者を募集しています。参加希望の方は参加申込書を山口県こども政策課少子化対策推進班のアドレス(kodomo-s01@pref.yamaguchi.lg.jp)へお送りください。皆様の御参加お待ちしております!
研修会概要.pdf研修会概要.pdf
121KB

参加申込書.docx参加申込書.docx
24KB



お知らせ

サポート会員の行事予定(新着)
−活動レポート−
活動写真
「一人ひとりの個性を生かしながら、お子様の成長をともに見守る行事ができたら良いな‥」という願いを込めて始まりました。 親子でふれあい、遊ぶなかでお友だちを作ったり、ママ友ができたりと、「児童センターに...
活動写真
08/11 夏休み工作教室「ステンドグラス」 / 特定非営利活動法人萩子どもセンター
8月4日(月)萩市立児童館にて夏休み工作教室「ステンドグラス」を行いました。 今年もステンドグラス作家の片桐先生とまこと先生に来ていただいて、ガラスのかけらをはんだ付けしてガラスアートに挑戦したよ! ...
08/03 8月2日、あちぃ〜〜〜♪ / 学習支援教室スマイル
着々と夏休みの宿題が終わっていきますね♪ 刺激し合ってドンドン学んでいる! すばらしー💮 まりぽん家はエアコンが無いのでスマイル日は快適☆ 家では洗濯物の【気化熱】を使って過...
−お知らせ−
活動写真
08/09 第5・6回 ぼれぽれ弁当 / 一般社団法人 彦島ぽれぽれ
諸事情により4回目は中止となってしまいましたが、その分9月は2度行います(๑و•̀ω•&#76...
活動写真
08/03 じどうかんだより(8月号) / 特定非営利活動法人萩子どもセンター
7月14日(月)じどうかんだより(8月号)を発行しました。 今年の夏は雨が異常に少ない暑さが続いています。熱中症対策を家でもしっかり心掛けた生活をしよう! 児童館では8月、夏休みの工作教室が2件と、ピ...
07/26 8月の開催日 / 学習支援教室スマイル
井関側の”こども家庭支援センター清光”での開催日 8月2日、30日(※16日は盆休み) ☆教室は毎週土曜日にあります。 上記以外の日にちと場所は、問い合わせください。 (9月の予定日6日、20日...
サポート会員のページ >>

事務局
〒753-8501 山口市滝町1−1
山口県健康福祉部こども政策課少子化対策推進班内
TEL 083-933-2754/FAX 083-933-2759
Mail a13300@pref.yamaguchi.lg.jp
1404476
草原
やまぐち子育て連盟 http://yamaguchi-kosodate.net