やまぐち子育てゆびとまネット
 
トップに戻る
サポート会員のページ

生活協同組合コープやまぐち

 
基本情報 基本情報
活動レポート 活動レポート( 686 )
お知らせ お知らせ( 2 )
 

 

10/23ひろば日記(サンサンおのだ)
2012/11/01

新聞びりびり.jpg

ー参加されたお母さん達の報告からー
・子どもが思いっきり遊べていたので、参加してよかったです。
・中々こういった催し物に参加する機会がなかったので、とても楽しそうに遊ぶ子どもの姿が見れてよかったです。ありがとうございました。
・手作り感があって、暖かい雰囲気で楽しい時間を過すことができました。来年も参加したいです。
・大量の新聞びりびり遊びや大きな迷路やお家、なかなか家では体験できない遊びができて、楽しかったです。ありがとうございました。
・着ぐるみを娘が気に入っていました。
・ダンボールのそりをとても気に入っていました。
・人形劇に思わず見入ってしまいました。子どもも喜んでくれて嬉しかったです。


 

10/23ひろば日記(はぁもにぃ〜)
2012/11/01

ー参加されたお母さんの報告からー

「運動会」という言葉に誘われて初めて参加した3歳3ヵ月の息子と、1歳3ヵ月の娘を持つ母です。朝からお天気が悪かったのと、知らない所へ行くのが不安でしたが、アットホームな感じで参加してみてよかったです。1歳前後の赤ちゃんが多くてやんちゃな息子が何かしないかと不安でしたが、「赤ちゃん!!赤ちゃん!!」と言ってほっぺたや手を触りに行き、喜んでいました。妹より幼い赤ちゃんは新鮮でかわいかったみたいです。種目では「新聞ビリビリ」が特に楽しかったようです。スタッフの方にも新聞を頭からいっぱいかけてもらい大笑いしていました。娘も一生懸命に破った新聞を袋に詰めて、お兄ちゃんの後ろを追っかけて、玉入れをしていました。家では片付けが大変でなかなかさせてあげられないので、貴重な体験が出来ました。ありがとうございました。 ペンネーム(かおりんママ)


 

10月15日ひろば日記(岩国市)
2012/10/29

ー参加されたお母さんの報告からー

初めて参加しました。子どもの面倒をよく見てくれ、いろんなお話ができました。悩みもありますが、同じような経験をしてきた方のアドバイスも聞け、楽しく過ごせました。次回も是非参加したいです。ペンネーム(ドラママ)


 

前へ  次へ
 


草原
やまぐち子育て連盟 http://yamaguchi-kosodate.net
トップに戻る