やまぐち子育てゆびとまネット
 
トップに戻る
サポート会員のページ

生活協同組合コープやまぐち

 
基本情報 基本情報
活動レポート 活動レポート( 686 )
お知らせ お知らせ( 2 )
 

 

3月1日ひろば日記(周南市)
2012/03/06

ー参加されたお母さんの報告からー
 1歳2カ月の頃、娘がなかなか歩かないので刺激になるかと参加し始め、もう20回くらいになります。娘は3歳になり、4月で幼稚園に入園する為、子育てひろばも『卒業』となります。 赤ちゃんがいれば興味津々で見ていたり、同年代がいればケンカをしたり、おもちゃの取り合いをしたり、家に居ては出来ない事がたくさんありました。 スタッフさんは子供の個性を覚えて下さっているので遊んでもらうのも、とても安心できますし、お茶を勧めて下さって母親をリラックスさせてくれます。 転勤族で知り合いが少なかったのでスタッフさんとの世間話もとても楽しく毎月母子共に楽しみにしていました。 お洒落で色々な興味のアンテナで楽しませて下さったYさん、物を大切にする姿勢や手芸で勉強になりましたNさん、穏やかに子供と接してお話好きなYさん、パワフルで体力的にもお世話になったHさん、みなさん本当にありがとうございました。 まだ参加された事のないママさん、特に乳児のママさんはご自身のリラックスの為や、先輩ママさんに質問も出来ますし、是非子育てひろばに参加されてみて下さい。子育ての息抜きができますよ。(M・Kさん) 


 

2月29日ひろば日記(山口市)
2012/03/06

ー参加されたお母さんの報告からー
 今回久しぶりに参加させていただきました。冬場はなかなか外で遊びにくいけど、屋内でおもちゃがたくさんあってお友達も一緒で、子どもも喜んで遊んでいました。
お昼もみんなで一緒に食べたので、楽しい雰囲気でいつもより機嫌よく食べられた気がします。
帰りにはかわいいひな祭りの飾りをおみやげにもらって、季節を感じることができました。また参加したいです。(チャイママさん)


 

2月20日ひろば日記(岩国市)
2012/03/06

今日は新しい人が3組来て下さいました。
会場はとても賑やかで、和気あいあいと楽しそうでした。
子どもの様子は・・・ハイハイする子や走る子が多く、とても元気いっぱい!
3歳児も来てくれたので、小さい子どもも一緒に遊べてました。


 

前へ  次へ
 


草原
やまぐち子育て連盟 http://yamaguchi-kosodate.net
トップに戻る