やまぐち子育てゆびとまネット
 
トップに戻る
サポート会員のページ

生活協同組合コープやまぐち

 
基本情報 基本情報
活動レポート 活動レポート( 686 )
お知らせ お知らせ( 2 )
 

 

10月25日ひろば日記(山陽小野田市)
2011/11/03

親子3B体操コーナー

ミニ運動会コーナー

お話の会「ブーフーウー」コーナー

今回の「サンサンおのだ」は5周年イベントということで山陽小野田市民体育館で開催しました。お話の会「ブーフーウー」による人形劇や、ハッスルわいわいコーナー(ミニ運動会、ダンボールのおうち、新聞ビリビリあそび)他いろいろ・・・みんなで楽しい時間を過ごしました。 

ー参加された方の感想よりー
・時間にあまり関係なく、自由にコーナーをみてまわれたのが良かったです。色々な楽しいコーナーに満足です。ありがとうございました。

・毎回楽しみにしています。3歳ですが体を動かしたり新聞ビリビリなど、家でなかなかできない皆との遊びが楽しいようで、年2回位やってほしいです。

・のびのび遊べて楽しそうに飛び回る子どもを見ることができました。

・毎年参加させていただき3回目です。いつも子どもが大喜びです。ありがとうございます。


 

10月25日ひろば日記(山口市)
2011/11/03

今回は、6周年特別イベントということで「運動会」を開催しました

毎回子どもに人気の「新聞ビリビリ」です

参加賞としてメダルをプレゼント。今日は楽しかったね♪

ー参加のお母さんの報告からー
 毎月行きたいと思いながら、用事が重なって行けなかった子育てひろば。今回、はじめて参加することが出来ました。それも、6周年特別イベントということで、とても楽しみに出かけました。1才9ヶ月の息子は、次々に用意されているプログラムにどれも大喜び。段ボールのそりには何度も乗りたがり、お歌や手遊びにはのりのり。新聞をびりびりした後は、ビニール袋に入れて玉入れ。なかなか家ではやれない遊びもあるので、親としてもありがたかったです。同じくらいのお友達と一緒、というのも刺激になったようで、お友達の真似をしたり、一緒に会場を走り回ったり、ほほえましい場面も。お絵かきセットとジュースという手土産付きで、申し訳ないくらい楽しませてもらいました。息子は、最後に手作りのメダルをかけてもらい、誇らしげ。大満足で帰りました。もちろん、そのままぐっすりお昼寝。親も子も、とても楽しい時間を過ごさせてもらいました。普段の子育てひろばにも、是非足を運んでみたいと思います。 (Nさん)


 

10月17日ひろば日記(田布施町)
2011/11/03

ー参加のお母さんの報告からー
 今回初めて参加させていただきました。
 まだ子どもが2ヶ月のため、少し不安もありましたが、お世話をして下さる方がとてもよくして下さって、楽しい時間を過ごすことができました。
 他のお母さん方とも、予防接種の話や離乳食の話など、色々なお話をする事ができて参考になりました。まだ子どもは他のお友達と遊ぶ事ができませんが、もう少し大きくなったら一緒に遊ぶ事ができて、親も子どもも気分が変わって、リラックスした良い時間を過ごすことができると思います。また、来月も遊びに来たいと思っています。 (芽生ちゃんママ)


 

前へ  次へ
 


草原
やまぐち子育て連盟 http://yamaguchi-kosodate.net
トップに戻る