|  「サンサンおのだ」会場内は元気いっぱい | 
|  「こんにちは、よろしくね」 | 
|  どんなうちわが出来るのかな? | 
【参加者 Kさんの感想から】
 8/28に子育てひろばに参加しました。今月は幼稚園の行事と重なった為、行事が終わったらそのまま、子供2人を連れてコープに行きました。 
 思っていたより、人が少なく5人くらいのお母さん達が、すでにこられていました。私の子供は、行ってすぐから、のびのびと遊んでいました。 
 今回は友達を誘い、一緒に行きました。友達の子供(女の子)は、初めて来た場所なので、少し戸惑った様子でしたが、保育士さんから「うちわを作ってね」と渡された、折り紙などで一生懸命うちわを作っていました。私の子供も、折り紙で作ってある金魚やうさぎを、思いのままに貼り付けていました。とてもステキなうちわが出来て、子供は喜んでいました。 
 お昼の時間が来ると、何人かのお母さん達は帰られて、ますます広くなったスペースで、ゆったりランチタイム……持参のお弁当を食べました。お弁当を食べて周りを見渡すと、子育てひろば常連のお母さんの顔ばかりで、みんな顔を見合わせて笑ってしまいました。 
 広くなった部屋で、私の子供2人は、ぐるぐると走り回ってキャーキャーと騒いでいました。それを見ている3人の女の子と産まれたばかりの赤ちゃん。少し眠たくなったのか、女の子達はゴロンと横になっていました。 
 対照的な光景を見ながら、お母さん達はおしゃべりが盛り上がりました。 
 夏休み最後という事もありお母さん方も忙しく、参加者が少なかったのかなと思いましたが、またたくさんのお母さんと会えたら嬉しいなぁと思います。 
 いろんな方とおしゃべりをして情報交換が出来たらいいなと思います。 
 子供たちも友達が出来て、子供の世界でいろいろ成長していくと思う時、また参加したいなぁと思いました。 
 今回もコープ商品半額券をいただき、帰りに買って帰りました。