やまぐち子育てゆびとまネット
 
トップに戻る
サポート会員のページ

山口市三和児童館

 
基本情報 基本情報
活動レポート 活動レポート( 359 )
お知らせ お知らせ( 52 )
 

 

令和4年度 はじめましての会
2022/04/20

お名前教えて下さいね

ボールハウスで遊んだよ

はじめましての会集合写真.JPG

こんにちは!スマイルポケットです!
令和4年度最初のプログラムは「はじめましての会」です。10組22名のお子さんとお母さんが参加して下さいました。
第1部は「たまごのあかちゃん」の劇遊び
ひよこさん・すずめさん・カメさん・ペンギンさんになって子供さんとお母さんが登場!一人一人自己紹介。2歳とVサインをしてお歳を発表する子供さんもいましたよ!お友達のお名前覚えたかな?皆さんよろしくお願いします。たまごの赤ちゃんの手遊びも楽しみました。
第2部は「遊びのコーナーで楽しもう」
広い2階集会室は遊園地みたい!トランポリン・ボールハウス・積木の家・跳び箱・箱車など色々なコーナーがあり、何から遊ぼうか迷ってしまうほど!子供たちもお母さんもとっても楽しそう!会場はみんなの笑顔と歓声が溢れました。お土産も貰ってニッコリ!です。
次回のプログラムもどうぞご参加ください。お待ちいたしております。
【5月の行事のご案内】
★きいろいひよこ★
内 容 パネルシアターを楽しみましょう!さてどんなお話かな?
日 時 5月20日(金)10:30〜11:30
場 所 三和児童館1階遊戯室・2階集会室
講 師 田中初江先生(きいろいひよこ)
定 員 乳幼児とその保護者10組程度
参加費 無 料
持参物 水 筒
申込み 5月9日(月)〜定員になり次第受付終了
★リトミック★
内 容 楽しいリトミックで親子のコミュニケーションを深めましょう
日 時 5月27日(金)10:30〜11:30
場 所 三和児童館2階集会室
講 師 三野尚代先生
定 員 乳幼児とその保護者10組程度
参加費 無 料
持参物 タオル・水筒
申込み 5月9日(月)〜定員になり次第受付終了


 

ファイルパーティー
2022/03/18

手遊びたのしいな〜

ファイナル集合写真

 こんにちは!スマイルポケットです!
令和3年度最後のプログラムは、「ファイナルパーティー」です。9組22名のお子さんとお母さんが参加して下さいました。
第1部は「おべんとうバス」の劇遊び
おにぎりさんなどお弁当の具材の役になって子供たちが次々に登場、手遊びを披露します。リズミカルな手遊びは楽しそう!最後はおべんとうバスに乗りきのこの山に出発です。
第2部はきのこの体操です。
きのこの山の前で「きのこの体操」で思いきり体を動かしました。
第3部は「お別れパーティー」です。
4月から幼稚園・保育園に入園予定のお友達が、自分の名前や年齢・入園する園名を発表しました。スマポケから祝プレゼントをもらってニッコリ!みんな4月から新しい世界に出発、がんばって!!児童館にも遊びに来てくださいね。最後は全員に「参加してくれてありがとう」の気持ちを込めて参加賞のお土産を渡しました。
令和4年度も楽しいプログラムで皆様のご参加お待ち致しております!
【令和4年度4月の行事のご案内】
★はじめましての会★
内容:劇遊びや遊びのコーナーで新しいお友達を作りましょう!
日時:4月15日(金)10:30〜11:30
場所:三和児童館1階遊戯室・2階集会室
定員:乳幼児とその保護者10組程度
参加費:無 料
持参物:水 筒
申込み:4月4日(月)〜定員になり次第受付終了
★こいのぼり制作★
内容:カワイイこいのぼりを作ったり、ゲームをしたり楽しみましょう!
日時:4月22日(金)10:30〜11:30
場所:三和児童館1階遊戯室・2階集会室
定員:乳幼児とその保護者10組程度
参加費:無 料
持参物:水 筒
申込み:4月4日(月)〜定員になり次第受付終了


 

【お詫び・お知らせ】
2022/02/01
2月18日(金)開催予定の「おひな様制作」はコロナウィルス感染拡大予防の為、中止とさせて頂きます。ご了承の程よろしくお願いいたします。


 

前へ  次へ
 


草原
やまぐち子育て連盟 http://yamaguchi-kosodate.net
トップに戻る