やまぐち子育てゆびとまネット
 
トップに戻る
サポート会員のページ

山口市三和児童館

 
基本情報 基本情報
活動レポート 活動レポート( 360 )
お知らせ お知らせ( 52 )
 

 

すみれ*time 〜ママクッキング〜
2019/06/25

簡単だな〜

ビニールに材料を入れて!

いただきま〜す(^^♪

今日は、お母さん対象のクッキング講座でした。講師に、山口調理製菓専門学校の宇土育美先生にお越しいただきました。調理内容は、災害時でも、介護食でも、離乳食でも使える簡単なパッククッキング。ポリ袋に材料を入れて、湯せんを利用し、火を通す調理法です。参加者さんが、計量から盛り付けまで行いました。お母さんと一緒に料理をしたお友だち!お隣の部屋で遊びながら出来上がりを待っていたお友だち!みんなおいしそうにご飯を食べていました。次回は12月に親子クッキングを行います(^^♪
★次回予告★
リトミック 講師:三野尚代先生
日時:7月12日(金)10:30〜11:30
場所:三和児童館2階集会室
定員:15組
持参物:タオル 水筒
申込期間:7月1日(月)〜定員になり次第受付終了
★8月のスマイルポケットはお休みです★
★三和児童館夏まつり★を行います
日時:8月3日(土)10:00〜15:00(雨天決行)
申込期間:7月17日(水)〜7月26日(金)
9:30〜17:00(来所または電話で)
○詳しい内容は三和児童館おたよりをご覧ください


 

父の日工作〜マステアート&和紙ちぎり絵〜
2019/06/18

IMG_0010.JPG

IMG_0016.JPG

IMG_0021.JPG

父の日工作でうちわに貼り絵をしました♪
お父さんの雰囲気をユーモラスにとらえた絵やマスキングテープの雨の中のアジサイの絵など、どれも素敵なうちわが完成しました(^^♪

工作のあいまにお子さんたちも仲良く一緒に遊びました。お子さん同士のマイペースながらも可愛いやりとりを聞きながらの楽しい時間となりました(^^♪

次回は6月21日にすみれ*timeでクッキングをします!
パッククッキングといってポリエチレンの袋の中でご飯を炊いたり肉じゃがを作ったりします!定員8名ですのでお早目にお申込みくださいね♪材料費が300円かかります。

日 時 6月21日(金)10:30〜12:00
場 所 山口隣保館 調理室(続きの和室で託児をします)
参加費 300円


 

親子ヨガ
2019/06/04

CIMG6682.JPG

CIMG6677.JPG

CIMG6670.JPG

 ゆったりとした音楽の中、親子ヨガの心地良い時間を過ごしました(^^♪
13組の親子さんが参加してくれました♪たくさんのご参加ありがとうございました♪からだをさすったり、筋肉をのばしたりしたあとに、親子で楽しみながらできるストレッチやヨガのポーズにチャレンジしました!
 最後はお母さんたちが手をつないで作ったトンネルの中を子供たちがハイハイで通りました♪会場にほっこりした笑顔があふれましたよ♪楽しいヨガの時間をみんなで過ごせてよかったです(^^♪

次回は、6月14日(金)に父の日工作があります。
 マスキングテープや和紙でうちわに自由に貼り絵をします。日ごろ言えない感謝のメッセージをマスキングテープで書いてもいいですね(^^♪少しですがお芋の苗も植えます!サツマイモのお菓子のレシピを紹介します(^^♪

 会場 山口隣保館和室(三和児童館の横の建物)
 材料費 200円
 日時 6月14日 10:30〜11:30


 

前へ  次へ
 


草原
やまぐち子育て連盟 http://yamaguchi-kosodate.net
トップに戻る