やまぐち子育てゆびとまネット
 
トップに戻る
サポート会員のページ

山口市三和児童館

 
基本情報 基本情報
活動レポート 活動レポート( 361 )
お知らせ お知らせ( 52 )
 

 

きいろいひよこ&10.11.12月の誕生会
2017/12/06

楽しいお話にわくわく★

お誕生会♪おめでとう☆

ゲームもしたよ(^^)

12月に入り今年も残すところわずかとなりました。市街地では初雪が降りました。風邪などに気をつけて元気で過ごしたいですね。
今回のプログラムはきいろいひよこさんのお話です(^^)パネルシアターやエプロンシアター、紙芝居とたくさんのお話を披露していただきました♪色々なかわいい動物さんが登場したり、サンタさんとトナカイさんの今の時期にピッタリなクリスマスのお話がもりだくさんで子どもたちもとても楽しそうに聞いていました。場面に応じたシンセサイザーの効果音も楽しいお話をより一層わくわくさせてくれます♪
お話の後は10.11.12月の誕生会を行いました。対象となるお子さんが一人だったのでみんなに注目されると緊張してしまいましたがお母さんも傍にいてくださったので最後まで頑張ってみんなの前に出ていることができました(^^)とてもかっこよかったです★
次回はクリスマス会を予定しておりますが受付は終了しています。お電話いただいたのにお受けできなかった方いつも申し訳ありません。またのご参加をお待ちしております!!


 

たこあげ
2017/11/15

凧作り(^^♪

とても楽しそうな表情です★

宝探しもしたよ!

最近ではエコバッグが主流であまりレジ袋を見掛ける機会が減ってきましたね。今回はそんなレジ袋を使っての簡単凧作りをしました(^^)
レジ袋に油性のカラーペンで絵を描いたり、マスキングテープやシールを貼ったりしてアレンジしていきます。最近描けるようになったアンパンマンの絵を描いたり、お子さんと一緒にペンを握って動物の絵を描いたりと楽しく作業されていました★
シールを貼るのが楽しくなってきたお子さんには、お母さんがもみの木を描き、そこにお子さんに色々な色のシールを貼ってもらうことでクリスマスツリーを完成させていました☆
お天気がよかったので近くの河川敷まで歩いて行き、がんばって作った凧をあげてみました。
走りながらも自分の後ろで凧があがっているのが感じられるのか楽しそうに走っていましたよ(^^)
気候も良かったので気持ちよく過ごすことができ楽しい時間でした♪
次回は12月1日(金)『きいろいひよこさんのパネルシアター&10.11.12月の誕生会』です。
*申込み:11月20日(月)〜24日(金)
*定員:15組程度
となっておりますのでよろしくお願いいたします(^^)


 

ハロウィンパーティー
2017/11/01

お母さんと一緒に…☆彡

なかよしだよ〜(^^)

ハイ、チーズ★

ハロウィンパーティーなのでたくさんのお子さんが仮装やアイテムを身に付けて参加してくれました(^^)お母さんの中にはハロウィン用の髪ゴムを付けておられる方もおり素敵でしたよ☆
パーティーでははじめにハロウィングッズを作りました。ビニール袋の中にお花紙をくしゃくしゃにして入れて、お子さんの手型を切り取って貼ったふわふわおばけと、牛乳パックで作るお菓子バッグの2つです。ふわふわおばけは鈴を入れているので振るといい音がしますよ♪
お菓子バッグは色画用紙を貼った牛乳パックにパンプキンやこうもりの型紙を貼ったり、マスキングテープやシールを貼ったりとお好みでアレンジしていきます。お子さんと相談したり促したりと一緒に取り組んでおられました(^^)どのお母さんもアイディアが大変豊富で、仕上がっていく様子を見ていてとても楽しくなりました!お家でもえんぴつ立てや小物入れとしても使えるのでぜひ活用してくださいね★
工作の後は宝探しゲームをクリアし合言葉の「トリックオアトリート」を言うとお菓子がもらえました!作ったお菓子バッグにはたくさんのお菓子が入り子どもたちも嬉しそうでしたよ(^^)
次回は11月10日(金)にたこあげをします。
レジ袋を使っての簡単凧を作り、お天気が良ければ河川敷へたこあげに行きましょう!
*申込み:10月30日(月)〜11月2日(木)
*10組限定(要申込)
となっておりますのでよろしくお願いいたします(^^)


 

前へ  次へ
 


草原
やまぐち子育て連盟 http://yamaguchi-kosodate.net
トップに戻る