やまぐち子育てゆびとまネット
 
トップに戻る
サポート会員のページ

山口市三和児童館

 
基本情報 基本情報
活動レポート 活動レポート( 360 )
お知らせ お知らせ( 52 )
 

 

すみれ*time フェルトでオリジナル小物を作ろう♪
2017/07/14

お話も弾んでます(^^♪

おかあさんといっしょじゃなくても平気さ(@_@)

お母さん見て!こんなことしたよ(^^♪

日 時
平成29年7月7日 ( 金 )


 

プログラム
すみれ*time “フェルトでオリジナル小物を作ろう♪”

 




 今朝は雨がひどく降りましたが、すみれ*timeが始まる時間には小降りになり予定通り、皆さん来館されました。
 来られてすぐ子供さんは託児室に入られ、とてもよく遊ばれており、お母さん方も安心して自分の時間“フェルトを使って小物作り”に専念することができました。 
 まず、見本の作品を見てから自分が何を作ろうかをイメージし、色を決め、それに合う色の糸や飾りを決めてから作りました。わきあいあいと会話も楽しみながら、日頃ゆっくり自分の時間が取れないお母さんも自分のセンスで素敵な小物を仕上げて帰られました。
 8月のスマイルポケットはお休みです。
8月10日(木)13:30〜15:00 
 『三和児童館 夏祭り』があります♪
 おやつチケット:200円 
 7/18(火)〜8/1(火)まで電話か窓口で受付(先着45名


 

たなばた飾りを作ろう♪
2017/07/03

織姫、彦星の顔を描いたよ(^^♪

星を真剣に拾って貼ったよ☆彡

(*´▽`*)できたよ〜

日 時
平成29年6月30日 ( 金 )


 

プログラム
 たなばた飾りを作ろう

 




 昨日の夜は雷と雨がすごかったですが、今日の朝は雨も小降りになり、5組の親子連れがスマポケに参加されました♪
 『エビカニクス』をした後、「なぜ七夕に笹飾りを付けるの?」
という紙芝居を見て…、いよいよ飾りを作ります。
 大きな星に色を塗って尾っぽを付けた流れ星・織姫、彦星の顔付きの短冊に願い事を‥・折り紙のスイカ・輪つなぎ、三角つなぎ・折り紙を切った天の川に小さな星をちりばめて‥・赤い折り紙提灯・を親子仲良く一緒に作って笹に付けました☆
願い事が叶うといいね!!
 次回は7月14日(金)
 《きいろいひよこ》さんによる『パネルシアター』 です。
 申し込みは7月3日(月)〜7月7日(金)です
 電話でお申し込みください。
 ☆ TEL:083−922−7055 ☆


 

4,5,6月生まれの誕生会&父の日のプレゼント工作
2017/06/12

何歳になりましたか!?

お父さん、こんな顔ヨ♪

こんなに沢山でした!

日 時
平成29年6月9日 ( 金 )


 

プログラム
父の日のプレゼント工作&4,5,6月生まれの誕生日会

 




 今日の誕生会対象は男の子4人、女の子4人、計8名のお友達でした。皆、前に出て恥ずかしそうにお母さんと一緒にお名前を言うことができました。中には大きな声ではきはきと言えたお子さんもいました。
父の日の プレゼント工作は、“うちわ”で、片方はマーブリング、もう片方はお父さんの似顔絵を描いたり貼ったりしたものです。お母さんと子供の、心を込めた力作で、きっとお父さんも喜んでくれることでしょう。このうちわで扇ぐと、きっと幸せな気持ちになれるでしょうね♪
 次回は 6月30日(金)10:30〜
 たなばた工作です
 その次 7月7日(金)10:30〜
 すみれ*time
 フェルトで小物作りです。
 申し込み期間(両方一緒) 6/19(月)〜6/23(金)


 

前へ  次へ
 


草原
やまぐち子育て連盟 http://yamaguchi-kosodate.net
トップに戻る