やまぐち子育てゆびとまネット
 
トップに戻る
サポート会員のページ

山口市三和児童館

 
基本情報 基本情報
活動レポート 活動レポート( 360 )
お知らせ お知らせ( 52 )
 

 

パネルシアター「きいろいひよこ」
2015/10/16

うんとこしょ!どっこいしょ!

何が入っているのかな〜?

 今回は初参加のお友だち5名を加えた14人の可愛いお友だちが遊びに来てくれました。
耐震工事に入るため今回から隣保館2階が新しいお部屋となり、子どもたちはいつもと違う雰囲気になんだか嬉しそうな表情が印象的でした。
きいろいひよこさんによるパネルシアターが始まるとすごい集中力の子どもたち!!大きな掛け声や声援で登場人物を応援したり、かわいいたまごの手遊びをしたり…最後に犬のおまわりさんのお話に出てくる迷子のこねこちゃんのお家を一生懸命探している子どもたちの姿は、とても可愛く微笑ましいシーンでしたよ。
次回は10月23日(金)10時半〜隣保館2階でハロウィンパーティーを予定しています。残り3組となっていますのでお早めの申込みをオススメします。


 

スマポケ運動会
2015/09/29

ママ目指して頑張ってます!

赤組の勝利でした!

お土産をもらってご機嫌☆

 スマポケの大きなイベント★運動会★を行いました。
当日は、親子合わせて20名の参加があり、沢山の種目があったにも関わらず、とても頑張ってくれた子どもたち!!
かけっこではゴールのお母さんを目指して頑張ってハイハイしたり・お姉ちゃんと一緒に一生懸命走る姿が本当に印象的でした。
競技では平均台を一人で渡ることの出来るお友だちも多く「すごーい!!」と声をかけられたり拍手をもらえると照れ笑いを浮かべている姿が微笑ましかったです。
最後の玉入れは真剣そのもので、玉を沢山拾い箱の中に入れてくれ赤・白共にいい勝負で盛り上がっていましたよ。
次回は10月9日(金)10時半〜パネルシアター!!
場所は隣保館2階和室で行います。
尚、駐車場は耐震工事のため使用できませんので山口保育園駐車場をお使いください。


 

リトミック
2015/09/15

かめさんに変身!

花火に集中です♪

 久しぶりのスマポケは12組の親子でスタート!!
約1ヶ月ぶりの子どもたちは、お話が上手になっていたり・ハイハイが出来るようになっていたり…と目に見えて大きくなったな-と感じる事がたくさんありました。
リトミックが開始すると、お母さんも子どもたちも自然と笑顔になり、音楽に合わせて身体を動かしたり、動物になりきったりと親子で楽しむ姿が印象的でした。
最後は三野先生手作りの火を使わない花火を1人ずつもらい嬉しそうな子どもたち!!
帰るまで離さず大事そうに持ち帰っていましたよ。
次回は9月25日(金)10時半〜
スマポケ運動会を予定しています。
申込みは9月18日(金)まで…駐車場の関係上先着15組までとなっていますので早めの申込みをお勧めします。


 

前へ  次へ
 


草原
やまぐち子育て連盟 http://yamaguchi-kosodate.net
トップに戻る