やまぐち子育てゆびとまネット
 
トップに戻る
サポート会員のページ

山口市三和児童館

 
基本情報 基本情報
活動レポート 活動レポート( 361 )
お知らせ お知らせ( 52 )
 

 

リトミック
2015/09/15

かめさんに変身!

花火に集中です♪

 久しぶりのスマポケは12組の親子でスタート!!
約1ヶ月ぶりの子どもたちは、お話が上手になっていたり・ハイハイが出来るようになっていたり…と目に見えて大きくなったな-と感じる事がたくさんありました。
リトミックが開始すると、お母さんも子どもたちも自然と笑顔になり、音楽に合わせて身体を動かしたり、動物になりきったりと親子で楽しむ姿が印象的でした。
最後は三野先生手作りの火を使わない花火を1人ずつもらい嬉しそうな子どもたち!!
帰るまで離さず大事そうに持ち帰っていましたよ。
次回は9月25日(金)10時半〜
スマポケ運動会を予定しています。
申込みは9月18日(金)まで…駐車場の関係上先着15組までとなっていますので早めの申込みをお勧めします。


 

親子ヨガ
2015/07/14

顔を見合わせてニコッ♪

可愛い笑顔に癒されちゃいます♪

 朝から暑い中8組の親子が参加され、今年度初めてのヨガがありました。
お母さん方は普段使わない所を伸ばしたり、身体を動かし、思わず「イタイ…」「キツイ…」と言いながらも音楽に癒されヨガに夢中になっていました。
子どもたちもお母さんとのスキンシップを楽しみ自然に笑顔が出ていましたよ!!
終った直後の皆さんの顔はスッキリ!!
心身共にお母さんの疲れも取れ、お子さんとのスキンシップも取ることが出来る親子ヨガってステキですね♪


 

七夕工作・4,5,6月生まれ誕生会
2015/06/30

上手にお顔が描けたね!

みんなのお願い事が叶いますように…

 朝から大雨で大丈夫かな?と心配しましたが、13人のお友だちが元気に参加してくれました。
今回は七夕工作!!織姫や彦星の顔を描いたり・指スタンプで服の模様を付けたり、はさみを使う作業もチョキチョキ上手に使いこなし可愛い作品に仕上げていましたよ。
お願い事も可愛いものばかりで癒されました♪
4・5・6月生まれのお誕生会では、前に出て恥ずかしくて名前のいえない子、しっかり堂々と言えた子といましたが、みんなお母さんにべったり!!やっぱりお母さんが1番ですね!!
お母さん方にはお子さんの名前の由来を発表していただきました。色々な思いや願いが込められているステキな名前ばかりで聞き入ってしまいました。
来月は7月10日(金)10時半〜親子ヨガを予定しています。
お子さんと一緒にリフレッシュしませんか?
申込み締め切りは7月8日(金)です。


 

前へ  次へ
 


草原
やまぐち子育て連盟 http://yamaguchi-kosodate.net
トップに戻る