やまぐち子育てゆびとまネット
 
トップに戻る
サポート会員のページ

山口市三和児童館

 
基本情報 基本情報
活動レポート 活動レポート( 360 )
お知らせ お知らせ( 52 )
 

 

リトミック〜うきうき気分で〜
2014/09/10

なかよく行進たのしいね♪

積み木をならべて道づくり

ふ〜ふ〜、ふっくら白いおもちができたよ!

 今日は児童館で2回目のリトミックがありました。毎回楽しみにされている親子も多く、今回もたくさんの参加がありました。
プログラムは、お口の体操「お・は・よ」に始まり、ピアノの音に合わせて行進したり、身の回りの遊具(積み木)をつなげて道を作って歩いたり、季節感のある工作(お月見団子づくり)をしました。
 最初はとまどったり、恥ずかしがったりしていた子も、おともだちがかっこよくおどっているのを見て、いつのまにかリズムにのって自然に体を動かしていましたよ。次回の開催も楽しみですね。


 

プール遊び〜元気でちゃぷちゃぷ!〜
2014/07/24

シャボン玉、楽しいな♪

ひんやりして、気持ちい〜い!

 今日はプール遊びをしました。朝から久々の晴天で、梅雨明けを間近に感じられる絶好のプール日和。子どもたちはそれぞれ大小3台のプールに入って、ワニさん歩きをする子もいれば、お風呂のようなプールでまったりしている子、金魚すくいに熱中する子、ほかにもシャボン玉や色水作りなどで、思い思いに楽しんでいました。
 中でも一番好評だったのは、霧シャワー。皆集まってきて、一段と気分が盛り上がったみたいですね!


 

手作りうちわ〜暑い夏をのりきろう!〜
2014/07/16

綿棒でペタペタ

今回は、夏に向けて「オリジナルうちわ」を作りました。無地のうちわに選んだ型紙を合わせてスタンプしたり、絵の具の付いた筆で色をちらしたり、作業が少し大変だったけれど、個性あふれる素敵なうちわがたくさんできました。


 

前へ  次へ
 


草原
やまぐち子育て連盟 http://yamaguchi-kosodate.net
トップに戻る