やまぐち子育てゆびとまネット
 
トップに戻る
サポート会員のページ

大学院幼児園子育て支援センター

 
基本情報 基本情報
活動レポート 活動レポート( 2 )
お知らせ お知らせ( 124 )
 

 

7月の予定・その他
2016/06/24
火曜日:親子 ふれ合い(0・1・2歳) 
 5日・・・リズム遊び
 12日・・・ごっこ遊び
 19日・・・身体測定
 26日・・・水遊び


水曜日:1・2歳児 (ひよこ・うさぎグループ) 
 6日・・・作ってみよう
 13日・・・1才:魚釣り遊び / 2才:スタンプ遊び
 20日・・・シャボン玉遊び
 27日・・・泥んこ遊び
 
 

木曜日:親子 ふれ合い
◎よちよちグループ(0歳児) 
◎ひよこグループ (1歳児) 
◎うさぎグループ (2歳児)
 7日・・・七夕会 
 14日・・・子育て講座
 21日・・・プール遊び
 28日・・・誕生会
*7月の木曜日の活動は、クラスに入りません。

 
金曜日:0歳児(よちよちグループ)
 1日・・・ふれあい遊び 
 8日・・・手作りおもちゃで 遊ぼう
 15日・・・体を動かそう
 22日・・・水遊び
 29日・・・水遊び

◎ 天気によっては、内容が変わることがあります。

*受付:10:00〜
*活動:10:30〜
*園庭開放
 月〜土 15:30〜18:00
 

《おいしいお給食はいかがですか?》
毎週木曜日の活動で遊んだ後、希望される方にお給食を提供させていただいています。限定20組です。〈 大人・子供各250円 〉
予約は前日12時までにお願いします。
(キャンセルは当日の10時までに)
遊びにこられたとき 次の予約をされてもOKです。
*おつりのないようにご用意ください。
 
 
《これからママになる方へ》
 赤ちゃんのお世話や動きを見たり・・・
 ミルクの作り方・おむつの替えなど・・
 体験しませんか?
 先輩ママや妊婦さん同士でお話もできます。
 7月1日(金)
 受付:10:00〜
 活動:10:30〜
 

*7月14日(木) 看護師さんのお話
 〜不慮な事故に備えて〜
 山口大学病院 救命センターの方に、おいでいただきます。

*7月21日(木)の給食は、お休みさせていただきます。
 (学童夏休みの為)
 
* 天気の良い日は、水筒と帽子の用意をお願いします。

* 水遊びは、水着・タオル・着替え・ビニール袋の用意をお願い
 します。
 0才児は、水着でなくても着替え用のパンツとTシャツでOKで
 す。


≪プール遊び こんな時は入れません!≫
* 有熱・又は熱はなくても 咳・鼻汁がひどい時

* 下痢を している時
 
* 薬を 飲んでいる時

* 目やに・身だれがあり、治療中の時

* 湿疹でジクジクしている時や 傷があり化膿したり とびひに
 なっている時
 
* 水いぼのある子は ご相談ください。


≪こんなことにも気をつけて!≫
* 爪を切り 耳垢をとっておきましょう。
 
* 長い髪は結びましょう。
tmp

 

6月の予定・その他
2016/05/25
火曜日:親子 ふれ合い(0・1・2歳) 
 7日・・・歯みがき指導
 14日・・・散歩:菖蒲苑へ
 21日・・・リズム遊び
 28日・・・身体測定


水曜日:1・2歳児 (ひよこ・うさぎグループ) 
 1日・・・お外で遊ぼう
 8日・・・ごっこ遊び
 15日・・・作ってみよう
 22日・・・1才:新聞あそび / 2才:魚釣りあそび
 29日・・・積み木で遊ぼう
 

木曜日:親子 ふれ合い
◎よちよちグループ(0歳児)
 2日・・・ボール遊び
 9日・・・布遊び
 16日・・・ふれあい遊び
 23日・・・誕生会
 30日・・・リズム遊び

◎ひよこグループ(1歳児)
 2日・・・フープ遊び
 9日・・・リズム遊び
 16日・・・サーキット遊び
 23日・・・誕生会
 30日・・・ままごと遊び

◎うさぎグループ(2歳児)
 2日・・・リズム遊び 
 9日・・・体を動かそう
 16日・・・買い物ごっこ 23日・・・誕生会
 30日・・・ボール遊び
 
金曜日:0歳児(よちよちグループ)
 3日・・・ふれあい遊び 
 10日・・・リズムにのって
 17日・・・体を動かそう
 24日・・・体を動かそう
 
*受付:10:00〜
*活動:10:30〜
*園庭開放
 月〜土 15:30〜18:00
 

《おいしいお給食はいかがですか?》
毎週木曜日の活動で遊んだ後、希望される方にお給食を提供させていただいています。限定20組です。〈 大人・子供各250円 〉
予約は前日12時までにお願いします。
(キャンセルは当日の10時までに)
遊びにこられたとき 次の予約をされてもOKです。
*おつりのないようにご用意ください。
 
 
《これからママになる方へ》
 赤ちゃんのお世話や動きを見たり・・・
 ミルクの作り方・おむつの替えなど・・
 体験しませんか?
 先輩ママや妊婦さん同士でお話もできます。
 6月3日(金)
 受付:10:00〜
 活動:10:30〜

*6月7日(火)歯みがき指導
 保健師さんに ご指導していただきます。

*7月7日(木) 七夕会
 食事を希望される方は、予約をお願いします。
 定員25名になりましたら、締め切らせていただきます。
 (大人・子供各300円)
 受付は 6月27日(月)9時から
 ◎離乳食は、調理の都合上お受けできません。
 (きざみ食はOKです。)

*天気の良い日は、水筒と帽子の用意をお願いします。
tmp

 

5月の予定・その他
2016/04/26
火曜日:親子 ふれ合い(0・1・2歳) 
 10日・・・ごっこ遊び
 17日・・・リズム遊び
 24日・・・けんちゃんと遊ぼう!(腹話術)
 31日・・・身体測定


水曜日:1・2歳児 (ひよこ・うさぎグループ) 
 11日・・・お外で遊ぼう
 18日・・・作ってみよう(手形)
 25日・・・1才:積み木で遊ぼう/2才:フープでヨーイドン

 
木曜日:親子 ふれ合い
◎よちよちグループ(0歳児)
 12日・・・ふれあい遊び
 19日・・・手作りおもちゃで 遊ぼう
 26日・・・誕生会

◎ひよこグループ(1歳児)
 12日・・・砂場で遊ぼう
 19日・・・車でGO!
 26日・・・誕生会

◎うさぎグループ(2歳児)
 12日・・・ボールでチャレンジ
 19日・・・小麦粉粘土で遊ぼう
 26日・・・誕生会

金曜日:0歳児(よちよちグループ)
 6日・・・ふれあい遊び 
 13日・・・落として遊ぼう
 20日・・・体を動かそう
 27日・・・くぐってみよう
 
*受付:10:00〜
*活動:10:30〜
*園庭開放
 月〜土 15:30〜18:00
 

《おいしいお給食はいかがですか?》
毎週木曜日の活動で遊んだ後、希望される方にお給食を提供させていただいています。限定20組です。〈 大人・子供各250円 〉
予約は前日12時までにお願いします。
(キャンセルは当日の10時までに)
遊びにこられたとき 次の予約をされてもOKです。
*おつりのないようにご用意ください。
 
 
《これからママになる方へ》
 赤ちゃんのお世話や動きを見たり・・・
 ミルクの作り方・おむつの替えなど・・
 体験しませんか?
 先輩ママや妊婦さん同士でお話もできます。
 5月6日(金)
 受付:10:00〜
 活動:10:30〜

*5月24日(火)腹話術 〜けんちゃんと遊ぼう〜
 腹話術師の 高志保徳子さんに 来ていただきます。
*天気の良い日は、水筒と帽子の用意をお願いします。
tmp

 

前へ  次へ
 


草原
やまぐち子育て連盟 http://yamaguchi-kosodate.net
トップに戻る