やまぐち子育てゆびとまネット
 
トップに戻る
サポート会員のページ

前の団体情報に移動します。 3/47 次の団体情報に移動します。 一覧に戻る 一覧画面に戻ります。

山口県児童センター

 
基本情報 基本情報
活動レポート 活動レポート( 30 )
お知らせ お知らせ( 0 )
 

 

5月 にじいろひろば(毎週火・水・金曜日)
2023/06/15
でこぼこマット、平均台、ブロック、けんけんぱ、トンネルくぐりなどに加えて、曜日ごとに少し違った遊びを取り入れています。

★今月の体操「はじめての炭酸」
★今月の親子体操「どうぶつ体操1・2・3」

今月は、お父さんやおじいちゃん、おばあちゃんと参加される方も多く見られました。
自由遊びでは、親子でブロックの組み立てを考えながら遊びました。楽器遊びでは、木琴や太鼓など親御さんも「面白いですね」と興味を持って一緒に楽しまれていました。
設定活動では、14日が「母の日」ということでお子さんがお母さんへ折り紙で作った「カーネーション」を紙皿に貼ってプレゼントとして作成したり、壁面飾りで親子一緒に「かたつむり」の絵を描いて飾りを作成したり、みなさん楽しそうに作成されていてかわいい作品がたくさんできました。
壁面飾りは遊戯室入口に掲示していますので、見に来てくださいね。

※定員を超過してしまい「にじいろひろば」の参加をお断りさせて
 いただいたみなさんにはご迷惑をおかけしました。


 

4月 にじいろひろば(毎週火・水・金曜日)
2023/05/18
でこぼこマット、平均台、ブロック、トンネルくぐりなどに加えて、曜日ごとに少し違った遊びを取り入れています。

★今月の体操「はじめての炭酸」
★今月の親子体操「ひよこぴよぴよ」

前年度から引き続き遊びに来てくれた方もおられれば、初めて遊びにきてくれたお友だちもいました。
自由遊びでは、「魚釣りコーナー」など子どもたちがさまざまなコーナーで親子で協力しながら遊んでいたり、お友だちと一緒に遊んだりとても楽しんでいました。設定活動では、手形でこいのぼりの模様作りをしたのですが、色シールを貼ったり、クレヨンで絵や模様を描いたり、親子で「こうしようか?」と話しながら楽しそうに作っていて、すてきな作品がたくさんできました。

※定員を超過してしまい「にじいろひろば」の参加をお断りさせていただいたみなさんにはご迷惑をおかけしました。


 

3月 にじいろひろば(毎週火・水・金曜日)
2023/04/11
でこぼこマット、平均台、ブロック、トランポリン、トンネルくぐりなどに加えて、日ごとに少し違った遊びを取り入れています。

★今月の体操「ぼよよん行進曲」
★今月の親子体操「とんがりたいそうNo.5」

今月の体操は、先月に続き、4月から楽しんできた曲の中からの投票で決定した人気の曲!第1位に輝いた「ぼよよん行進曲」でした。さすが人気の曲とあって、親子おそろいの笑顔がたくさんみられ、高〜く抱っこされたり、リズムにのったり盛り上がりました。
「とんがり体操」も、?とんがれ♪"ポーズがかわいく、みんなで手を合わせてニョキニョキととんがり、楽しみました。
4月からは園に通うようになり、なかなか遊びに来られなくなる方もいらっしゃいますが、時々顔を見せに来てもらえると嬉しいなと思います。

※定員を超過してしまい「にじいろひろば」の参加をお断りさせて
 いただいたみなさんにはご迷惑をおかけしました。


 

前へ  次へ
 


前の団体情報に移動します。 3/47 次の団体情報に移動します。 一覧に戻る 一覧画面に戻ります。
草原
やまぐち子育て連盟 http://yamaguchi-kosodate.net
トップに戻る