 オープニングを飾ったみんなのダンス |
 浦島太郎をおもてなしする魚たちの舞い |
 最後にみんなで集合写真♪ |
3月20日(木・祝)萩市立児童館にてピヨピヨ「お楽しみ会」を行いました。
今年度最後のピヨピヨは、初めての試みでオペレッタ「うらしまたろう」を演じました。
最初に手遊びを楽しんだ後、みんなでオペレッタをしました。児童館の広報大使HappyGrilsとBoysのお姉ちゃん、お兄ちゃんも参加して、一緒に踊りやストーリーを練習して本番。がんばって作った背景や小道具がいい味を出して、子どもたちの気分を盛り上げ、幼児も良く参加してくれていたよ。被り物の魚のお面なども好評でした。
お母さんたちも一生懸命フォローして、現代に来てしまった浦島太郎が無事(?)白い雲に包まれておじいさんに変身してお話は終わりました。
最後に、県が主導している企業と子育て団体をつなぐ「やまぐち子ども・子育て応援コンソーシアム」で協働したコープやまぐち萩センターの皆さんからミックスキャロットほうれんそうのジュースとゼリーをいただいて、とても喜ばれていました。コープさんからも、「こんなに子どもたちが集まった行事があったなんて」とびっくりされていました。