やまぐち子育てゆびとまネット
 
トップに戻る
サポート会員のページ

前の団体情報に移動します。 195/448 次の団体情報に移動します。 一覧に戻る 一覧画面に戻ります。

山口県家庭教育学会

 
基本情報 基本情報
活動レポート 活動レポート( 0 )
お知らせ お知らせ( 1 )
 

住所 〒753-8502 山口市桜畠3-2-1

代表 相原 次男

TEL 083-928-3495

FAX 083-928-5622

会員数 230名

活動内容 

(目的)
 県内の家庭教育に関わる多様な分野の研究者や実践活動家を会員とし、家庭教育の理論的研究や実践的研究を進め、子育て支援のリーダーを養成し、その普及を図る。
(活動内容)
1 「山口県家庭教育研究大会」の開催。年1回の学会大会として1日日程で行う。・シンポジューム・分野別実践発表・研究協議・講演等・研究紀要の刊行
2 研究開発会議の実施ー学会のグループ研究活動(情報部、研究開発部、普及・啓発部)
3 出前講座の実施ー県内各地の要請に応え家庭教育に関する講座を開く。
4 学会だよりの発行、ホームページでの情報発信
ACCESS 0239185
このページに直接リンクする方法
 


前の団体情報に移動します。 195/448 次の団体情報に移動します。 一覧に戻る 一覧画面に戻ります。
草原
やまぐち子育て連盟 http://yamaguchi-kosodate.net
トップに戻る