やまぐち子育てゆびとまネット
 
トップに戻る
サポート会員のページ

前の団体情報に移動します。 2/55 次の団体情報に移動します。 一覧に戻る 一覧画面に戻ります。

特定非営利活動法人萩子どもセンター

 
基本情報 基本情報
活動レポート 活動レポート( 13 )
お知らせ お知らせ( 17 )
 

 

プラバン工作(令和6年度事業)
2024/12/16

プラ板に油性ペンでかきかき…

オーブンで熱すると描いた絵がグニャグニャ動く…!

自分だけのオリジナルキーホルダーを作ろう!

簡単に作れる自分だけのオリジナルストラップづくり。
プレゼントにもどうぞ!

場所:萩市立児童館 集会室
日時:1月13日(月・祝)、2月24日(月・祝)、3月20日(木・祝)
 各13:30〜16:00
 ※ラストオーダー15:30(時間内ならいつでも来場可能)
対象:どなたでも(大人のみでも参加できます)
定員:50個分
参加費:1個30円(一人何個でも作れます)
持参物:B7サイズの描きたい絵柄があれば、自分だけのオリジナルプラバンが作れます。
 サンプルがあるので、手ぶら参加も大丈夫です。
※市外の方もご自由にご参加ください
tmp

 

萩わんぱーくで遊ぼうの会(令和6年度事業)
2024/12/16

手作り花壇に花を植えるよ

砂場にプールを作ったり、スイカ割りをしたり

焚き木から焼き芋を作ったり

未就園児と保護者の外遊び♪
プレーパーク(萩わんぱーく)に集まって元気いっぱい遊ぼう!
保護者から出る「こんなことやってみたい」「あんなことやってみたい」を実現してみよう!

日時:毎月第4水曜日 10:30〜11:30
※不定期にお休みになることがあります。最新の情報はお問い合わせください
対象:子どもと保護者(未就園児に限りませんので、お兄ちゃん、お姉ちゃんの参加もOK)
内容:事前にどんなことをしたいかお話を伺います。
昨年度の例)砂遊び、花壇づくり、水遊び、スイカ割り、シャボン玉遊び、焼き芋などなど
問い合わせ先:萩市立児童館 TEL(0838)25-1025
tmp

 

うどん作り
2024/12/16

粉から作っていくよ

包丁の持ち方は大丈夫かな?

前年度完成したうどん

みんなで楽しくうどん作り。
しっかりこねて、おいしいうどんを作ろう!

講師:細田仁美さん(野菜ソムリエ)
場所:萩市立児童館 集会室他
日時:1月19日(日)10:00〜13:00
※申し込み受付は12月19日(木)から
対象:小学生(幼児の参加はご遠慮ください)
定員:20名(先着順)
参加費:500円(材料代)
持参物:エプロン、マスク、三角巾、お茶
※爪を切ってきてね!
tmp

 

前へ  次へ
 


前の団体情報に移動します。 2/55 次の団体情報に移動します。 一覧に戻る 一覧画面に戻ります。
草原
やまぐち子育て連盟 http://yamaguchi-kosodate.net
トップに戻る